Loading

小瀧ブログ

DIY,経年劣化で傷んだお風呂の壁をカッティングシートで綺麗ににリメイクします。

↓カッティングシートで「昭和なお風呂」から「ホテルのお風呂」に変身!

https://kodakitakashi.com/brand/diyおすすめ記事/

今回は、浴室の壁が経年劣化で痛んできて補修が必要なレベルになってきているので、リアテックシート(カッティングシート)と言う防カビ、防湿、防汚れに対応したシートを貼っていきます。
こちらのシートは粘着力も強くしっかりと定着するので、水回り等のリメイクに適したシートになっています。


まずシートを貼る前に下準備をしていきます。シートを貼る際に邪魔な照明や鏡などの壁に付いている付属品を取り外していきます。

こちらはシートを貼った後に再び取り付けるのでネジ等の部品はなくさないように気をつけて保管しておきます。


壁に付いている付属品を取り外したらシートがしっかり定着するように

壁をきれいに掃除しておきます

壁に石鹸カスなどが付いているとシートが定着しないので目に見えない汚れもしっかりと洗っておきます。

下準備が終わったら壁の縦横の長さを測りシートを測った長さのプラス5から10センチ大きいサイズで切り出しておきます。

なるべく貼るシートはこのようにカットしておいた方が作業するときに失敗が少ないです。

↓カッティングシート貼りには、このようなフィルム貼りセットがあると便利です。


そして次にシートを貼る作業に入っていきます。

シートを上から10センチ程度粘着面の上をめくり全体をまっすぐになるように調節しながら上の方を貼り付けてスタート位置を決めます。

スタート位置が決まったら下紙をはがしながら空気が入らないように壁に定着させていきます。

シートを貼る面に窓枠などの出っ張った部分があるときは少し余裕を持ってシートを切り出して出っ張った部分をかわしながら下に貼っていきます。

後から余分にはみ出た部分をカットするのでその時に窓枠などの出っ張った部分の切り出し口を調節したほうがぴったりと貼れます。

1面貼り終わったらその都度はみ出た余分な部分を定規などを使って切り取っていきます。このような要領で他の面も貼っていきます


全面が張り終りました。今回は1面はワンポイントで色の違うシートを使用しています。

シートを貼り終わったらシート同士の切り口の端にマスキングテープをして、今後使用していくうちにはがれてこないようにコーキングをしておきます。


コーキングが終わったら作業前に取り外した浴室の付属品を再び取り付け作業前と同じように使えることを確認して作業完了です。


今回コダキさんが使った物はこちらです。

こちらのリンク先は楽天市場の 窓際貴族さんを案内しています。

サンゲツ リアテック 防水 防カビ 防キズ カッティングシート サンゲツリアテック2019-2021

リアテックシートはこちら

diy,玄関ドアにシートを貼り、リメイクしました。

diy,古いフロアをフロアタイルで新しくリフォームしていきます。

関連記事

  1. diy,お風呂の排水溝カバーの傷を消し、新品のようにきれいにします。

    2021.11.15
  2. diy,電子錠が取付できないガラス扉も加工すれば取付できます。

    2022.01.14
  3. diy浴室の故障した壁付け換気扇を新しいものに交換します。

    2021.10.01
  4. diy,お風呂の古いリメイクシートを剥がし、大理石調のシートを貼りリフォームしま…

    2021.10.29
  5. diy,居室の古く痛んだ棚板を木目柄のDIYシートで綺麗にリメイクします。

    2021.12.03
  6. diy,古くなり劣化した脱衣場床のクッションフロアを貼り換えます。

    2021.11.26
PAGE TOP