Loading

小瀧ブログ

diy,お風呂の排水溝カバーの傷を消し、新品のようにきれいにします。

アパートのお風呂の排水溝カバーを磨いて、綺麗にします!

↓修理前

↓修理後

お風呂の排水溝カバーが長年の使用により、全体にかなり傷がついてしまい、そこに洗剤等の汚れが付着して取れなくなっているので、新品のようにきれいにしていきます。きれいにする方法として傷を消すために全体をサンドペーパーで磨いて傷を消し、光沢を出すためにコンパウンドで磨いて下のきれいな状態に戻していきます。
まず排水溝カバーを取り外し傷の深さなどを確認してその傷を消すためのサンドペーパーの板数を決めます。まず傷を消すために番数の荒いサンドペーパーからかけて行きます。 今回はもともと付いていた傷が結構深いので150番からサンドペーパーをかけて行きます。サンドペーパーをかけるときは基本的に前にかけていた番数の倍の細かさ(150番なら次は300〜320番)のサンドペーパーを次にかけて行って最終的にサンドペーパーの細かさは1000番から1500番までかけて行きます。荒いサンドペーパーをかけているともともとあった傷が消えているのかが分かりにくいのでしっかりと傷が消えるように念入りにかける必要があります。
今回はサンドペーパーをかける相手がプラスチックなのでしっかりと削れるように耐水ペーパーと言われるサンドペーパーをかけていきます。こちらのサンドペーパーはへ水に濡らしながらかけることでサンドペーパーの目詰まりを防止してしっかりとかけることができます。
サンドペーパーをかけ終わったら次に排水溝カバーをコンパウンドで磨いていきます。コンパウンドで磨く時も同様に粒子の洗い物から細かいものをの順番に磨いていきます。そしてコンパウンドをかけ終わったら表面に保護剤を塗ります。傷を消すだけだと次に使用する際に辺表面の強度がなくまた傷がつきやすいのでそれを防止するために保護剤を塗ります。
今回コダキさんが使ったものはこちらです。

こちらのリンク先は楽天市場の ヒロバ・ゼロ さんを案内しています。

サンドペーパー 耐水性 内容:#150、#320、#600、#1000、#2000 各2枚、計10枚

耐水サンドペーパーはこちら

こちらのリンク先は楽天市場の スクールメイトまるちゃん さんを案内しています。

コンパウンド 傷消し 3本セット コキズ、スリキズ

傷消しコンパウンドはこちら

diy,室内の壁に設置してあるハンガーラックを木目柄のカッティングシートでリメイクします。

diy,古くなり劣化した脱衣場床のクッションフロアを貼り換えます。

関連記事

  1. diy,窓枠の劣化した所をカッティングシートで修繕しました。

    2017.04.15
  2. diy,室内の壁に設置してあるハンガーラックを木目柄のカッティングシートでリメイ…

    2021.11.11
  3. diy浴室の故障した壁付け換気扇を新しいものに交換します。

    2021.10.01
  4. diy,経年で劣化してしまった電子錠を新しい機種に交換します。

    2021.10.08
  5. diy,サビや色あせで古くなった玄関ドアを屋外カッティングシートでリメイクします…

    2021.11.05
  6. DIY,ドアノブを塗装、修正することでリフォーム金額を安くおさえられます。

    2018.08.10
PAGE TOP