今回は、空室の整備で玄関の下駄箱が古くなってきており、
こちらの下駄箱は、玄関のスペースに合わせて作っており、
今回は棚板も含めてすべての面をシート貼りするので木目がどういった流れで付いている
そして次にシート貼りやすいように下駄箱のドアの部分を取り外し
そしてまずは扉の部分のシートを貼っていきます。
次に天板やドアの部分をシワにならないように気を付けながらシートを貼っていきます。シートを貼ったら余った余分なところを切り取っていきますがその時壁や周りの物をカッターで傷つけないよう気を付けながら切り取ります。
そして次に、下駄箱の棚板の部分と下の部分を貼っていきます。
そしてこちらもシートを貼り終えたら余分な部分をカットしていき
全体を貼り終えたら先ほど分解した取っ手の部分や扉の部分を下に
今回コダキさんが使った物はこちらです。