- 今回入居中のお部屋からキッチンの排水のつまりがあると連絡があり業者の方に来てもらい排水詰まりの処理をしてもらいました。
私も排水管のつまり修繕の知識がなくどうやって処理をするのかがわからないため業者の方に同行しました。
まずは排水管を出すためにキッチン収納の隠し板をとり、排水管を外して排水口を確認します。この段階で大まかな原因が今回はわかりました。
どうやら炊事の際に出た生ごみが少しずつ排水口にたまっていったようで排水口の曲りの所で詰まっていました。
ですがゴミがどのくらいたまっているのかが見当がつかなかったので業者の方がどうやってつまりをとるのかを見ていたら大型の掃除機のようなものでゴミをすいだしていました。たしかに排水管の中に流してしまうと別のところでまた詰まってしまうかもしれないので吸い出してしまう方法がベストなのだろうと思います。
ゴミを取り除いたら部屋の排水がうまくいっているかを室内からと共用の排水の点検口から異常がないかを確認して完了です。
やはり緊急でのトラブルの対応をいつ対応しなければいけなくなるかもわからないので対応の仕方やどういった原因が考えられるかをわかるようになるようにこういった機会に実際現場で見ておくことは大切と感じます。